2024/10/06 熊本電鉄1000形1012編成 鉄道の日HM付き

撮影日:2024/10/06

撮影場所:三ツ石-新須屋

カメラ:SONY α7III

 

前日にも熊本電鉄1000形1012を撮影したが、1063レの撮影の帰りに走っているのを見かけたので、この日も少し撮影することにした。もう1本は03形だったのでやる気は一気になくなったがw

 

撮影日:2024/10/06

撮影場所:三ツ石-新須屋

カメラ:SONY α7III

 

たまには後追いも撮影しておこうと記録した。この日は広角レンズを持ち合わせていなかったので、背景に写る入道雲を構図に取り込むことができなかった。こういう時、広角から中望遠まで撮れるレンズを持っておきたいと思う。軽いお出かけの時は機材絞るのだが・・・(笑)

 

撮影日:2024/10/06

撮影場所:三ツ石-新須屋

カメラ:Canon EOS 7D

 

狙いの折り返し運用は、前日と少しアングルを変えて撮影をした。SIGMAの70-200mmを使用して記録したが、EOS7Dでも解像感を感じることが出来るので本当に良いレンズだと思った。構図はばっちりピントもしっかり合ったので満足いく記録だった。ただ、最近サブサブカメラの性能を上げる必要があるなと薄っすら感じている。まぁ、いつまでスチルやるか分からないが・・・(笑)

 

 

 

 

 

鉄道コム