JR東日本

【過去写真】懐かしの上沼垂色485系を振り返る

撮影日:2011/12/28 撮影場所:新津駅 カメラ:Canon EOS 30D 新津駅で衝撃的だったのが快速くびき野号だった。特急車両を使っているのに、快速なので乗車券無しで乗ることが出来るお得な列車だと思った。初めての新潟遠征の時は、青春18切符で帰路についた…

【過去写真】懐かしの新潟色キハ40を新津駅で撮る

撮影日:2011/12/28 撮影場所:新津駅 カメラ:Canon EOS 30D 様々な列車が行き交う新津駅で、この当時はカラフルなキハ40・47がたくさん走っていた。ちょうど見ることができたのはキハ40+キハ47の新潟色だった。このデザインが良い感じで、新潟近郊のキハ40…

【過去写真】新津駅に来る夜行列車を撮影したある日の思い出

撮影日:2011/12/29 撮影場所:新津駅 カメラ:Canon EOS 30D 2011年の年末遠征でのお目当ては、寝台特急あけぼのだった。というよりは、JR東日本の赤色EF81が撮影したくてというほうが強かった。極寒新津駅で薄い防寒の中、停車時間が短い中で撮影した。本…

【過去写真】懐かしの8両編成485系3000番台特急いなほを撮る

撮影日:2011/12/28 撮影場所:佐々木-黒山 カメラ:Canon EOS 30D 狙いは特急いなほ、撮影したことが無かった上沼垂色の485系3000番台いなほを記録した。まさかの8両編成でやってきて慌てて構図変更して撮影したので微妙な結果になったが、記録としては悪く…

【過去写真】新潟色115系を記録したある日

撮影日:2011/12/28 撮影場所:佐々木-黒山 カメラ:Canon EOS 30D 急行きたぐに乗車して新潟近郊の列車を撮ろうと思って、地図を見ながら撮影出来そうな場所へ。場所は白新線の佐々木駅から少し行ったところのポイントである。初めてJR東日本の115系を撮る…