当ブログ管理人のプロフィール

プロフィールを見ていただきありがとうございます。

 当ブログは、「変なカメラ好きの写真徒然日記」の管理人である潔く銀が、鉄道に注力して記事を書いています。学生時代は関西で主に活動をしており、2020年4月からは熊本に移住することになり、鹿児島本線豊肥本線を中心に撮影活動を続けています。
学生時代は鉄道写真を中心に作品制作をしていたり、一時期はとある鉄道サークルにて活動していました。年齢を重ねるごとに活動の幅はどんどん狭くなっていきますが、細々と撮り鉄活動をしています。日々、変化していく時代を残すべくカメラを持って線路際に出かけています。

 

運営目的

今は、ただのカメラ好きですが鉄道中心に撮影しており、また過去に記録した眠った写真たちもたくさんあるので、活動した証を残すべく日々記事を上げ続けます。近場でのイベント列車や、客車列車の撮影、今後貴重になる被写体を撮影することを中心に現在は活動しています。

 

プロフィール

名前:潔く銀

年齢: 29歳

好きな被写体:EF510貨物、阪急電車

過去の好きな被写体:トワイライトEXP485系北近畿、EF81貨物

現在の活動範囲:鹿児島本線豊肥本線三角線

 

Mail Adress like.strange.camera@gmail.com

 

コメントや質問など、お気軽に連絡していただけたらと思います。使用したい画像などありましたら、上記メールにご連絡いただけたらと思います。仕事の状況によっては、返信が遅くなります。ご了承ください。

撮り鉄になったきっかけ

3歳ぐらいの頃に実家も祖父母の家も福知山線に近く、183系北近畿タンゴディスカバリーをひたすら見て育ちました。小学生の頃に家に合ったコンデジを片手に駅に連れて行ってもらったのがきっかけで、色々と撮影し始めました。
中学生の頃の職業体験で、某カメラ屋で働いたことをきっかけに一眼レフを購入。お店も撮り鉄が多く、どっぷりとハマって休みの日は決まってカメラを持って出かけるようになりました。

2015年トワイライトEXPの引退、写真部への加入をきっかけにその他ジャンルの写真に注力していたため、鉄道撮影以外に撮ってました。

2019年から2023年までは、関西の鉄道サークルに加入して作品制作をしていました。写真を撮ることが第一の趣味なので、鉄道というテーマで写真を撮るという思考で活動していました。熊本移住により関西での活動が難しくなったため脱退しています。

2020年7月に初めてななつ星in九州を撮影。撮り鉄欲が再燃して本格的に活動を再開しており、鹿児島本線を走る国鉄型機関車を中心に撮るようになりました。

活動履歴(2025/04~)