【過去写真】中学時代に記録したカフェオレ113系

撮影日:2011/11/26

撮影場所:伊丹-猪名寺

カメラ:Canon EOS 30D

 

自分の学生時代、JR宝塚線113系運用はラッシュ時のみの運用だった。4連、6連の運用があり、今は225系がその運用を引き継いでいるようだが、撤退の噂が出てからかなり長生きした印象がある。当たり前のように走っていたので特に意識せずに撮影していたが、今となっては貴重な記録になった。

猪名寺駅から近くの場所にある撮影ポイントだったが、一通りも少なくて快適で良く通っていた。8両編成は入らないが6両はちょうど良い。15年以上も前だが今もここは撮れるのだろうか・・・

 

撮影日:2011/11/26

撮影場所:伊丹-猪名寺

カメラ:Canon EOS 30D

 

阪和線にもまだ113系が走っており、この写真はダイヤ改正で運用が無くなるので撮りに行った記憶がある。カフェオレ色が先頭で、本命の阪和色が後ろについている状態となってしまい残念な気持ちだったが、馴染みが薄い阪和線の快速を撮ることが出来て嬉しかった思い出がある。日根野電車区113系はこのカットしかないが、自分にとって貴重な記録になった。

 

 

 

 

 

鉄道コム