撮影日:2010/09/03
撮影場所:島本駅
2025年3月のダイヤ改正でEF81の定期運用がなくなったということで、鹿児島本線を走るEF81を撮影していた自分にとってはパーイチロスが激しい。そんなところで過去HDDを見ていると懐かしい写真が出てきた。眠らせるのはもったいないので、学生時代に記録した富山機関区EF81の過去記録を引っ張り出した。
2010年はまだ中学生で、休みの日になれば吹田以東に行って北陸へ向かう貨物列車を待った。まだこの頃には2号機が現役で運行されており、たった1回だけの記録であるが自分にとっては貴重な一枚になった。昔のJRコンテナもあり時代の過渡期を感じるところだ。
撮影日:2011/03/16
撮影場所:島本駅
撮影日:2010/04/01
撮影場所:島本駅
まだ改番される前の19号機と142号機だ。19号機も比較的綺麗な時に記録している。やはりEF81はかっこいい・・・
撮影日:2010/03/10
撮影場所:桂川駅
異彩を放つ135号機は、ひさし付きで富山更新色という組み合わせだった。自分的にはこの独特の見た目が結構好きで、この機関車に会うためにパーイチ運用を狙ってたと言っても過言ではない。社会人になっても404号機を追いかけ続けるという似たようなことをしているので、根は変わってないなと改めて思う。
我ながら中学生にしては上手に撮影しているなと毎度思うが、如何せん被写体が良い・・・また、HDDを漁った際にかつてのEF81の写真が出てきたら出したいと思う。