2025/02/01 遅8057レ EF510 309号機

撮影日:2025/02/01

撮影場所:植木-西里

カメラ:SONY α7III

 

1063レに門司機関区のスターである銀釜が入るということで、前回のリベンジをするため撮影へ。通過時刻になると白色LEDが見えてきてがっかり・・・ただ、水飛沫をあげて走ってくるEF510は非常にかっこよくて良い記録が出来た。

 

撮影日:2025/02/01

撮影場所:植木-西里

カメラ:SONY α7III

 

ついでに引きでも記録した。今回は、こっちのほうが良い感じだったなと思う。そういえば、309号機は初めて撮影する。語呂合わせ的にはサンマルクだから言いやすくて良い。
通過後にXで銀釜を確認すると、1時間遅れておりこのEF510は8057レであることが分かった。これまで適当に撮影していたが、なんとなく積み荷で列車番号が分かるようになってきた。鉄オタの性だろうか・・・

 

 

 

 

鉄道コム