鉄道写真館10000PV達成!過去写真も振り返る

撮影日:2023/12/24

撮影場所:植木-田原坂

カメラ:SONY α7RII

 

このブログでは、日々ちょこちょこと撮影している鉄道写真を投稿するために開設しました。細々と活動する中で、このブログの累計アクセスがいつの間にか10000PVになっており嬉しい限りです。写真は、これまでで一番アクセスを稼いだ記事の一枚です。2023年クリスマスイブに撮影したSL人吉というオタクらしい記事になっています(笑)

小さい頃から鉄道が好きで、写真という趣味にハマるきっかけにもなっているので、鉄道撮影は自分の人生のバイブル的なところがあります。最近は人の多さと、マナーの悪さに嫌気がさして撮影を控えることが多くなりましたが、これからも細々と続けたいと思っています。

 

brave-silver-railwayphotos.hatenablog.com

 

 

撮影日:2023/12/24

撮影場所:西里-崇城大学

カメラ:SONY α7III

 

ここまで更新してきた記事の中で、個人的に一番好きなのはこの一枚です。スノープラウ付きローピンの404号機が斜陽に照らされており、加えて草刈り後でとても綺麗に撮ることが出来ました。偶然ですがSL人吉と同日の撮影日で、この日の釣果は凄かったなと今になって思います。最近は良い一枚が撮ることが出来ていませんが、冬はチャンスなので近場をうろちょろして撮りたいところです。

EF81引退後は、過去のリバーサルフィルムの写真を上げるブログにしたいかなとか考えています。撮影した写真はネットの海に放流しないともったいないので・・・自分の鉄分を注ぎ込んでいるブログになっていますが、そこまで濃くなく写真の出来栄えを意識しているので、鉄道写真好きな人はこれからも見て頂けると嬉しいです。

活動のメインは、下記ブログで日々書いています。ただのカメラ好きなので興味ありましたら、下のブログを見てもらえると嬉しいです。ちなみに、偶然ですがメインブログの方も節目を迎えており200000PVを達成しました。こちらのブログも出来るだけ繁盛させたいですね(笑)

www.yuseiphotos.work

 

 

 

鉄道コム

 

 

 

 

それでは!